医療法人社団 自靖会

介護老人保健施設めぐみ
  • 入所
    03-5661-3881
  • 通所
    03-5661-3882
  • 在宅
    03-5661-3050
自靖会について
  • HOME
  • 自靖会について

自靖会とは

医療法人社団自靖会では、医療・介護・在宅のトータルケアを実践しております。
患者様、利用者様やそのご家族が安心して当施設をご利用できるシステムを構築しております。

医療では、患者様のためにより専門的な治療やケアが提供できる体制を整えております。泌尿器科・内科・透析における専門的治療、有床病棟も完備しております。

介護では、1日でも早く在宅復帰出来るようなケアやサポートを行います。介護福祉士や看護師、理学療法士を始めとする多くの専門職がケアを行います。

在宅では、往診と訪問診療、ケアプランを作成する居宅介護支援事業所と連携した対応を行い、在宅でのケアを行います。


自靖自献
中国古典「書経」にある言葉で「自らを靖んじ、自らを献ずる」と読みます。

自分を豊かにするだけではなく、生かされているありがたさを知って、その恩を返していくことが大事であるという意味です。 私たちの仕事は「For the patient」(すべては利用者様のために)を追求することです。
【自己の成長を育む】【靖んじる心を養う】【自律の精神を養う】【社会貢献に努める】

上記の具体的な目的を掲げつつ、自己の研鑽に励んでいます。
仕事に打ち込んで、世の中の役に立ち、自分自身も幸せだったと実感できる生き方。
これは医療法人社団自靖会が大切にしている理念なのです。

トータルケア

患者様・利用者様の為の『トータルケア』の実践
自靖会は、医療・介護・在宅の連携を実現し、
地域の保健・医療・福祉の発展に貢献いたします。

自靖会では、医療・介護・在宅のトータルケアを実践しております。
この実践のため、患者様、利用者様やそのご家族が安心して当施設をご利用できるシステムを構築しております。

医療では、患者様のためにより専門的な治療やケアが提供できる体制を整えております。

泌尿器科・内科・透析における専門的治療、有床病棟も完備しております。

介護では、1日でも早く在宅復帰出来るようなケアやサポートを行います。
介護福祉士や看護師、理学療法士を始めとする多くの専門職がケアを行います。

在宅では、往診と訪問診療、ケアプランを作成する居宅介護支援事業所と連携した対応を行い、在宅でのケアを行います。

理事長挨拶


自靖自献
~For the Patient を追求し素晴らしい人生を分かち合う~

ここ江戸川区で、2004年から医療・介護福祉サービスを展開して20年以上が経過しました。
地域の皆様に愛され、生活の質(QOL)を向上できるお手伝いが出来るような施設づくりを、スタッフと一緒に作り上げてくることができました。
私たちの仕事は、一生懸命にやればやるだけ、患者様や利用者様に喜んでいただけます。
感謝と満面の笑顔も得ることができ、こんな素晴らしい仕事はなかなかありません。

信条である「自靖自献」とは、「自分自身を世の中の人々の為に、献ずることを通じて、人々をやすらかにしていくと同時に自分もやすらかになってゆこう」という意味です。
私は医療人として、この言葉を深く胸に刻み、For the Patient(全ては患者様・利用者様の為に)をスタッフと共に追求していきたいと思います。

医療法人社団自靖会理事長 医学博士 井口靖浩

提供サービス

医療


井口腎泌尿器科・内科 親水では、泌尿器と腎臓に精通した医師たちより専門的な医療を提供しております。
在籍する医師の多くが、専門医としての経験を持っており、泌尿器科と腎臓内科を中心に、日々専門的な知識を蓄え、 患者様のためにより専門的な治療が提供できるシステムをつくりあげております。
また、内科や生活習慣病に精通した医師により専門的な医療も提供しております。
近隣の総合病院や大学病院との連携、栄養管理・リハビリテーション、透析室、有床診療所(全室個室19床)、 手術室、検査機器(CT・胃カメラ等)を取り揃えており、トータルケアを行っております。
井口腎泌尿器科船堀では、泌尿器科と腎臓内科の外来専門クリニックとして、泌尿器科・腎臓疾患のトラブルのケアを行っております。

腎臓や泌尿器に関する診療、治療を専門としています。
腎臓病や前立腺の問題など、様々な疾患に対する専門的な医療ケアを小松川の地で提供します。

介護


介護施設(介護老人保健施設)では、全120床(従来型88+ユニット32)の入所受け入れが可能で、透析を導入されている利用者様も多数入所されています。
また、通所リハビリテーション(定員30名)も運営しております。
利用者様の食事や入浴・排泄などの日常生活のサポートはもちろんの事、可能な限り自宅生活を取り戻せる状態を目指す為に「目的に合わせたリハビリ」と「活動と参加」として、 料理作りや外出支援等も行っております。
チームケアを大切にしており、介護・医療・リハビリ・栄養などの多くの専門職が一人の利用者様を中心に置き、トータルケアを行っております。
当法人(または当施設)では入所から在宅まで幅広い介護サービスを提供しています。
入所では24時間体制のケアのほか、個別的なリハビリを行い、在宅支援が可能です。
ショートステイや通所・訪問リハビリでは一時的な介護やリハビリを提供し、在宅生活を支援します。
ご利用者様のニーズに合わせた柔軟な介護サービスを提供します

在宅


往診と訪問診療では、通院が困難な患者様に対応しております。往診では急な発熱など突発的な症状に対応し、 訪問治療では定期的かつ継続的に自宅で診療体制を必要とする疾患に対応しております。
また、併設の在宅総合支援センター「せせらぎ」と連携した対応も行っております。
明るく楽しい理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が住み慣れた家庭や地域で安心して生活出来るように利用者様の家を訪問し、 一人ひとりにあった専門的なリハビリを提供することで病状の進行を防ぎ、機能回復を図っております。
また、適切な介護サービスを利用出来るよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)がサービス事業所との連絡調整を行い、 居宅サービス計画の作成を行っております。

介護が必要な方やそのご家族が、適切な介護サービスを利用できるようにケアマネージャーが支援します。
経験豊富なケアマネージャーが個別のケアプランの作成し、各種サービスの調整を行います。
ご自宅での生活を支えるために、訪問介護やデイサービス、訪問リハビリなどの会在宅サービスの利用をコーディネートします。

法人概要

法人名 医療法人社団自靖会
所在地 東京都江戸川区東小松川二丁目7番1号
事業内容 診療所、介護老人保健施設、居宅介護支援事業所の運営、介護付有料老人ホーム
設立 2003年2月17日
資本金 5,700万円
役員
理事長
井口 靖浩
理事
石永 裕司
理事
犬塚 信子
理事
淺野 泰彦
理事
矢作 幸夫
理事
福井 正德 (介護老人保健施設めぐみ 施設長)
理事
土岐 大介 (井口腎泌尿器科 船堀院長)
理事
八木澤 隆 (井口腎泌尿器科・内科 親水院長)
監事
組谷 優
職員数 2024年8月15日現在 192名
医療機関コード
事業所番号
井口腎泌尿器科・内科 親水 2329985
井口腎泌尿器科 船堀 2333268
介護老人保健施設めぐみ 1357081292
在宅総合支援センターせせらぎ 1372302784
ヴィラドゥのぞみ 1372310555
主要取引金融機関 りそな銀行江戸川南支店
千葉興業銀行市川支店
事業所 井口腎泌尿器科・内科 親水:03-5661-3872
井口腎泌尿器科 船堀:03-3686-9811
介護老人保健施設めぐみ:03-5661-3861
在宅総合支援センターせせらぎ:03-5661-3050
ヴィラドゥのぞみ:03-5879-6304